ひらたけキャンプ快適派 http://hiratake.net
Home Camp Travel Profile Blog Link BBS Mail
Home>Camp>Campreport>2007>ホウリーウッズ久留里
Campgoods Campreport Babycamp

ホウリーウッズ久留里キャンプ村

千葉県君津市芋窪上ノ台282
0439−50−5211

http://www12.ocn.ne.jp/~holywood/


2007年12月15日〜12月16日
晴れ、晴れ

アクアライン経由だとさいたまから約2時間。手軽なロケーションです。
イレブンオートキャンプパークのすぐ隣に位置しています。
お買い物は久留里駅近くのスーパーが便利ですね。


【サイト】
区画や隣のサイトを気にすることも無く、広々と自由にレイアウトを楽しむことが出来るのも、この時期の楽しみの一つですね。
木々から葉が落ちて、地面は落ち葉の絨毯。
日の光が森の奥にまで差し込む風景が心を癒してくれます。

標高83m。



落ち葉の絨毯とオデッセイ。
こんな雰囲気のある写真が撮れるキャンプ場はそうはないでしょうね。
大騒ぎして写真撮るのをすっかり忘れてなきゃ、もっと良い写真があったんだろうけど・・・。残念。


今年最後のキャンプは
昨年と同じ時期に同じキャンプ場で実施することにしました

キャンプマンズ2007

メンバーは
SAMさん、さきぼうさん、woochan、BUMPYさん、ヒロシさんに加え
プライベートで参加のカゲちゃん(O社)、カスヤくん(U社)、うめちゃん(C社)の9人に
飛び入り参加の犬ばかさんを加えた総勢10名

それはそれは
濃くて、楽しいキャンプになりました



前泊組に早く合いたくて
7時出発
9時到着
約束どおり(^^)v


お出迎えはいつものデジカメの洗礼(笑)

そんな写真も美しく撮れちゃうロケーション
今年も美しい森に出会えて嬉しい



前泊組(SAMさん、さきぼうさん、BUMPYさん、カゲちゃん、犬ばかさん)は
昨夜は4時までお喋りに花が咲いていたらしく
睡眠不足モード
でも、ノリは昨夜のまま
相当なテンションで、今夜が楽しみ〜♪


その後続々とキャンプマンズ来場
woochan登場。
なんだ?その格好は??
じゃじゃ〜ん。
サンタのおじさんでした(笑)
やってくれるねー!
そこにヒロシさん登場。
おぉ!ツートップの接近遭遇だ。
きっと何かが起きるぞー!



ツートップが誇る今日の正装
woochanのサンタのエプロン
ヒロシさんのネクタイ姿(爆爆)




初対面のメンバーも多いのに
さすがに皆さんネットキャンパー
すぐに打ち解けちゃいます




カスヤくん、うめちゃんが到着して
挨拶もそこそこに
今回のミッション第1弾
「くるり庵」グルメツアー(爆)
・・・要はお昼ご飯です

この建物。
この辺りでキャンプした経験のある方は、一度は目にしている筈です。
ここ「くるり庵」で食事することこそが今回のミッション第1弾です。
名物はカレーうどん。
しかもオプションが豊富。某キャンプメーカーのよう(爆)
コレが名物(?)天ぷら入りカレーうどん
侮る無かれ!なかなかイケますよ〜。

9人でお店を占拠して
バシャバシャ写真を撮りまくるものだから
「写真同好会の皆さんですか?」
・・・ある意味そうかも??(爆)



食後は
ミッション第2弾「梅ヶ瀬渓谷へ紅葉見物」

紅葉色のクルマ2台に便乗して
みんなでハイキングに出かけました

最初はみんな意気揚々。
走って動画をブログにアップしようとする男まで(笑)
所々でこのような紅葉が目を楽しませてくれましたが、全体的に紅葉は終わり。待っていたのは落ち葉の絨毯が続く過酷な山道でした・・・。 目的地は日高邸跡。
山を下り、川を渡って黙々と歩きます。片道1.5km。みんな相当疲れてて、汗だく(^^ゞ
日高邸跡の大銀杏。
既に落葉後でしたが、その勇姿は迫るものがありました。
日高邸跡でバーナーでお湯を沸かしてコーヒーをいただきました。
かいた汗が冷えて風邪を引きそうだったので、温かい飲み物が嬉しかった。
さぁ、帰りは山を登ります。
当然、行きよりも過酷。先頭のカゲちゃんのテンポの良いステップについて行けない・・・(^^ゞ
フラフラになりながら出発地点に戻って、記念碑の前で記念撮影。
いつものようにデジカメがずら〜りと並びます。
「せ〜の」と一斉にシャッターを押して、ダッシュ!(爆)
ヒロシさん、早っ(笑)
そして、何事も無かったかのように満面の笑み(爆)
とーぜんですな。

デジイチをぶら下げていったんだけど
肝心の紅葉は不発

あまり良い写真は撮れませんでしたが
雰囲気だけでもどうぞ



つづく→


Copyright (C) hiratake. All Rights Reserved. since 2001