| 
 大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
 茨城県久慈郡大子町矢田15-1
 0295-79-0031
 
 http://www.greenvila.jp/index.html
 
 
 2008年4月5日〜4月6日晴れ、晴れ
 
 東北自動車道宇都宮ICから60km。約1時間半。
 少々遠いですが、さいたまからはこちらのルートの方が安価でお勧めです。
 温泉やお買い物は車で少し走れば点在しています。
 「袋田の滝」にも近いので観光もどうぞ。
 
 
  
    
            | 
 翌朝
 
 とても良いお天気です
 
    
 テントは凍ってるけど・・・(笑)
 
  
 
 
 
              
              
                
                  |  |  |  |  
                  | あまりに寒いので管理棟に避難。 すると!
 ランタンコレクションが展示されているじゃありませんか!しばらく見とれてしまいました(笑)
 | シェルターではレインボーストーブでぬくぬく中。 | ・・・ん? 「ストーブの上で湯沸しなどをおこなわないでください。」って書いてあるけど・・・(爆)
 |  
 朝食
 
    我が家は昨日の残りとピザ
 のどかは再びマキちゃんちへ乱入(爆)
 いい加減にしなさいっ!
 
 
 食後は撤収モード
 
  
 
 撤収の合間はゆうくんが子供たちの面倒を見てくれます
 本当に助かる(^^)v
 タクくんやハルちゃんとも仲良しになれて良かったねー(^O^)/
 
 
 
 いつもの記念撮影
 
    あ、そうそう、山ねずみさんは20mぐらい後ろに立っています。
 じゃないとフレームに収まらなくて・・・(爆)
 ウソ〜(^^ゞ
 
 
 楽しかったね〜(^O^)/
 
  
 
 巨大な山ねずみさんとは
 ここでお別れ
 
  ハルちゃん、タクくん、色々とありがとうねー
 また遊ぼうね(^O^)/
 
 
 
 SAMさんちと我が家は
 「袋田の滝」へ観光
 
 
              
              
                
                  |  |  |  |  
                  | キャンプ場の桜は蕾だったけど、滝の辺りの桜は5分咲き。 ピンクのきれいな桜でした。
 | 満開はあと少し。 来週末あたりが見頃かしら?
 | さー、滝を目指してガンバロー! |  
                  |  |  |  |  
                  | 鮎の塩焼き | ゆうくんはとりあえず腹ごしらえ。 食べ盛りだもんねー(^_-)-☆
 | トンネルを抜けると・・・ そこは「袋田の滝」です。
 |  
 
    
 
    迫力満点!
 
 
 
 
              
              
                
                  |  |  |  |  
                  | 右の納豆せんべいはもちろん買いません! お土産は常陸牛チップス。ゆうくんのお勧めです(^^)
 | お昼は蕎麦。 石臼で挽いた地粉100%。
 | 店構えは相当立派ですが、素朴な美味しいお蕎麦でしたよ〜。 |  
                  |  |  |  |  
                  | サービスの「刺身こんにゃく」 プルプルで生姜醤油でいただきます。
 美味しかったので、お土産に買っちゃいました。
 | 太くてコシのあるお蕎麦でした。 とろろも旨い!
 | マキちゃんの似顔絵をお蕎麦屋さんでしたためる「のどか画伯」 |  
 ここで那珂IC方面に向かうSAMさんとはお別れ
 久しぶりのファミリーキャンプはやっぱり楽しかった
 
 
 みなさんどうも有り難う!
 お世話になりました!!
 
 
 ←もどる
 
 |  
     
     
  |