函館 冬散歩
2020.2.9〜2.11
2017年の夏に散歩した函館
2年半ぶりに
冬に訪れました
海鮮狙いの旅です(笑)
***************************************************
大宮から
はやぶさの始発

最近
車内販売でお弁当が買えなくなったので 大宮駅で買った駅弁をいただきます

のどかは宿題を持ち込んでます(*^^*)
車窓は早くも雪景色 寒そうだなー

始発は停車駅が多いので4時間かけて 新函館北斗駅

ここで
はこだてライナーに乗り換えます

 ホームも真っ白
一面の雪景色です
函館駅

お昼も近いので
函館朝市でお昼にしましょう

 きくよ食堂の巴丼!
ウニが旨い〜(*^^*)
新型コロナウイルスの影響で 中国人観光客が激減しているんですねー
朝市もガラガラ

シケでイカも不漁だそうです
今夜のお宿に 荷物を預かってもらって
 散歩しましょう!
赤レンガ倉庫群

 雪の感触が足に気持ちいい
 赤い靴の女の子も
帽子とマフラーをつけてもらっています

八幡坂を登って 元町を散歩


 雪の八幡坂!
綺麗だなー(*^^*)

元町には教会群があります

 函館ハリストス正教会
 函館聖ヨハネ教会

カトリック元町教会
ロープウェイ乗り場にも立ち寄って ライブビューカメラをチェック

冬の昼間の景色も良さそうだなー

天然酵母パンのお店tombolo いちじくのパン これヤバい(*^^*)
少し早い夕食は
赤レンガのお店で

 噴水が凍ってるし・・・
夕食はジンギスカン! 羊羊亭(メイメイテイ)

 生ラム
これもヤバい(*^^*)
お楽しみ 函館山の夜景を見に行きます

2年半前は曇天で諦めた 念願の 函館の夜景

冬の夜景は空気が澄んでいて くっきり(*^^*)
しかも 今夜は満月スノームーン!

しかも!! 函館海上冬花火!!!


山頂は氷点下10℃でしたが 頑張った甲斐がありました(*^^*)
つづく→
|
 |