ホウリーウッズ久留里キャンプ村
千葉県君津市芋窪上ノ台282
0439−50−5211
http://www12.ocn.ne.jp/~holywood/
2004年5月22日〜23日
曇りのち雨、曇り
イレブンオートキャンプパークのすぐ隣に位置しています。
君津では季節によってはイチゴの直売所があり、おいしいイチゴが手に入ります。
お風呂は車で10分程度のウエルサンピア君津がおすすめです。
 |
【設備】
2003年7月にオープンしたばかりの新しいキャンプ場です。
広々と使いやすい炊事棟がキャンプ場の一番奥にあります。
トイレは簡易型ですが清潔に保たれています。混雑時には数が少ないかも知れませんね。炊事棟の反対側にあります。
何はともあれ最小限の施設で森林浴を楽しみましょう。
オーナーの木に対する思い入れが全てのキャンプ場です。
気さくなオーナーはお話好きです。いろんな楽しいお話が聞けるかも?
|
【サイト】
林間のフリーサイトと電源付きの区画サイトがあります。
お勧めは絶対に雰囲気抜群の林間のフリーサイトですね。
腐葉土とウッドチップが敷き詰められたサイトはふわふわとしてとても気持ち良いです。
ペグはスッと入りますが、少し頼りない感じがします。
水はけは問題ありません。
何よりも美しい森でキャンプできることが最高ですね。
標高83m。 |
 |
ぷちキャンブラさいと…
判るかな?

SAMさんが選んでくれたのはこんなに素敵な林間のキャンプ場です
思いっきり森林浴が出来ました
 |
 |
オーナーの森に対する愛情
それがこのキャンプ場の全てでしょう
|
前週は台風2号の影響でずっと雨だったのですが
木曜に台風が去って
金曜は台風一過の快晴
土日も予報は良いお天気ー!!
で、実際は・・・
雨
急に仕事が入って泣く泣くキャンセルせざるを得なかったりんくすさんの涙雨だったのでしょうか(笑)
朝7時に出発しても首都高の渋滞に巻き込まれキャンプ場に到着したのは11時前でした。
すでにSAMさんはタープの設営中で、
その横に広大なスペースを使ってヘキサタープと大型テントを設営しました。
GWのサイト割のために10m×10mのラインが整然と引かれていましたが
「無視して自由にお使いください」とのお言葉に甘えて。
あとで数えてみると6サイト分にまたがるスペースを使っていました(笑)
設営を終えて簡単な昼食
我が家は「ツナたらこパスタ」とワイン
SAMさんちは早速ダッチを使った「カレーうどん」
(C)SAM
その日は雨が降ったり止んだり
日が射すことはありませんでした
子供たちは場内を気ままに散歩したり
タープの下でお昼寝したり…
(C)SAM
場内には遊具がありましたが、雨に濡れていて使うことが出来なくって可哀想な事をしました。
「ブランコ大好きな」マキちゃんと「すべり台大好きな」のどかは心残りだったようですね。
大人はSAMさんちのタープの下でお茶しながらお喋りと森林浴
こんな時間が贅沢ですね
 |
 |
1泊2日の間中ず〜っと子供たちは大の仲良し
「わがままな」のどかの面倒を本当によく見てくれました
お陰で楽できました〜(笑)
どうもありがとう
お父さんとお母さんに「妹が欲しい」ってちゃんと言えた??(爆) |
SAMさんとのキャンプは食事がメインです
いつも美味しいメニューで楽しませてくれます
つまりは
「飽食キャンプ」(笑)
 |
 |
 |
今回の我が家のメニューは
このジャンバラヤ
一品のみ
|
あっ
アンチョビのサラダもありました
|
仲良し♪
食事時も並んで
|
 |
 |
 |
いっただきまーす
|
SAMさんちの「豚汁」
具が豪快
ヨーグルトの隠し味が絶妙でした
野菜が大好きなのどかは
大きなにんじんや大根を
バクバク食っていましたよ |
ゆうくんが丹精込めて焼いてくれた
豚のあぶり焼
ジューシーでしたよー
|
夜は焚き火
2組しかいないキャンプ場は「し〜ん」と静まりかえって
聞こえるのは「パチパチ」と薪の爆ぜる音
森に時たま降り注ぐ細い雨音…
でも木の下では雨を感じません
そして
「ギャー」
という絶叫?
…のどか、着地失敗
テントでは寝グズリでのり悪戦苦闘…
3束もの薪を全て燃やし尽くして
気付くと日付が変わっていました
翌日は曇り
チェックアウト時間は遅くしてもらったので
うだうだ、のんびり
撤収もだらだら(爆)
(C)SAM
前日に約束していたので、撤収の合間にゆうくんとキャッチボール&サッカー
子供相手だと甘く見ていたら
なんのなんの、相当ハード
当然
次の日には筋肉痛で…
お昼にはSAMさんに手作りチャーシューのつけ麺までご馳走になっちゃいました
 |
 |
 |
マキちゃんがすることは
何でも真似したい
お姉ちゃんのように慕っていました |
新しい芸も仕込まれて…
のどかはとても楽しそう
|
最後はすっかり3兄弟
ハイ!チーズ!!
また遊んでねー!!! |
この男には
いつも世話になりっぱなしで・・・

ホント
いつも
(アウトドアでも都会でも…)
ご馳走さまぁ(笑)
1泊2日のキャンプはあっという間ですね
前日AMにインしてアウトは夕方だったのに…
ですが、美しい樹林に抱かれ、霧まじりの天候も相まって森林浴の効果が絶大でした
本当にゆっくりしたなぁ
なんだか幸せな気分で帰ることが出来ました
またゆっくりしに来たいキャンプ場です
詳細なレポはSAMさんにおまかせっ!
「それっ!」
|
 |