群馬県高山村 みどりの村キャンプ場
群馬県吾妻郡高山村大字中山6853
0279−63−2431
http://vill.takayama.gunma.jp/midori/
2005年4月29日〜5月1日
晴れ、晴れ、晴れ
関越自動車道渋川伊香保ICから30分。
いろんな温泉が数分から数十分の範囲にたくさんあります。お好みに応じて楽しめます。
場内にはアスレチックや遊具が充実しており、雄大な牧場が隣接しています。
2日目もとっても良いお天気。
今日は風も吹いてない。
 |
 |
サイトの正面には小野子山 |
サイトの裏手は大パノラマ。
昨日のレストランも一望できます。
眺めの素晴らしい気持ちの良いサイトです。 |
朝食。
期待のベーコン料理。
ベーコンエッグ。ちびパンで。
 |
 |
 |
 |
前の晩にシーズニングを済ませたちびパン3つを使って厚く切ったベーコンでベーコンエッグ。
燻製の香り豊かなとても美味しいベーコンエッグでしたよ。
ご飯とお味噌汁で和朝食になりました。
|
食後は隣接している「こもち牧場」へのどかとお散歩
雄大な景色で気持ち良い〜
 |
「のどかちゃ〜ん、何してるの〜?」
「さかな〜」
「・・・」(釣りをしているそうです) |
ちょうど群馬に里帰りしていた
のどかの大の仲良し「さとくんファミリー」に案内していただいて
山頂まで鯉のぼりが連なっている雄大な「たけやま公園」へ行きました。
 |
 |
 |
一緒にキャンプしているわけじゃないのに一緒に遊んでいる。
不思議とは思わないんだろうなぁ。
|
こんな鯉のぼりは見たこと無い。いったい何匹泳いでいるんでしょう? |
鯉のぼりをバックに記念撮影。パシャッ。 |
一緒に温泉に行きましょうと言うことで
案内していただいたのが画に描いたような温泉地「四万温泉」
 |
 |
 |
今回の温泉は四万温泉「清流の湯」。
四万の病を治すという。 |
露天風呂から緑の流れの美しい清流が望めます。 |
全景
理想的なシチュエーションの温泉ですねー。気持ち良いー。 |
 |
サービスショット♪byさとパパ |
素晴らしいところを案内してくださって本当にありがとう
とても楽しかった
さいたまでも仲良くしてね〜(^O^)/
今夜の夕食もベーコン料理が中心です(笑)
そろそろこの風味にも飽きが・・・来てませんよっ!(爆)
 |
 |
 |
ベーコンといえばペペロンチーノでしょうということで、風味豊かなペペロンが出来上がりました。 |
鳥むね肉のほうれん草とチーズのはさみ焼をダッチで。
これにはベーコンは入っていません(笑) |
ベーコンといえばクラムチャウダー(?)も加えてみました。
豪華なベーコンディナーの出来上がりです。 |
そうそう
忘れてはいけないのが
近くに天文台があるというこの地は
満天の星空も美しい
Zzzzz...
翌日も良いお天気

最終日の朝食はベーコンのホットサンドで締め(笑)
帰りも渋滞知らずで1時間30分。
さとくんファミリーは撤収の日にも来てくれ
のどかを遊具で遊ばせてくれてとても助かりました。
おかげ様で撤収はとてもスムーズ。
毎回来てほしい(爆)
本当にありがとうございました。
記録的なお天気続きだったこの連休は連日の25℃オーバー。
良いキャンプになりました。 |
←もどる
|
 |