ACN富士すそ野ファミリーキャンプ場
静岡県裾野市須山字大野2653
055(998)1514
http://www.fsfc.net/
2006年10月7日〜10月9日
晴れ、晴れ、晴れ
東名高速裾野ICから10分。
御殿場方面に少し走れば大きなスーパーがあります。
お風呂は場内の家族風呂のほか、歩いて3分程度の温泉「ヘルシーパーク裾野」が便利です。
何といってもこのキャンプ場の魅力は雄大な富士山の勇姿と素晴らしい一面の芝でしょう。
テントサイトに戻ってビックリ

タープのバタツキを抑えるために張っておいた補助ロープが
ご覧のように「ぶちっ」と切れてしまっていました
どんな強風が吹いていたのでしょう・・・恐ろしや
今夜の夕食は
昨夜の焚き火会議で決まった(笑)
「みんなで揚げ物パーティ」
 |
 |
 |
我が家はメンチカツとカキフライ。
カキフライは一人ひとつづつ(^^ゞ |
ダッチパンでひたすら揚げます。 |
28個のメンチカツ。
まるで「ハクション大魔王」のハンバーグのよう(^_-)-☆
食べる前からうんざり(爆) |
 |
 |
 |
SAMさんちは鶏のから揚げ。ふんわり柔らかいから揚げでした。 |
さきぼうさんちは一口カツ。こちらも柔らかくて美味しかったですよ。 |
こんなに豪華な「ミックスフライ定食」になりました。 |
 |
 |
 |
あとは焼きおにぎりと・・・ |
「白麒麟」
期間限定ですぞ(^^)v |
やや?
やっぱり3姉妹だ〜。いつものどかがお世話になりまして・・・(^^ゞ |

いっただきま〜す
 |
 |
 |
仲良しちゃん達に乱入
「仲間に入れてよ〜(^O^)/」 |
・・・ん?
奥に見えるは・・・?? |
やっぱり!
名物「おちぼう」さんだぁ(爆)
いいもの見せていただきました。 |
**************
翌朝
更に良いお天気
今日は雲ひとつ無い(^O^)/

朝食は簡単に
昨夜の残り物
 |
 |
 |
メンチカツサンドとクラムチャウダー |
意外とイケます |
今日は我が家で朝食を食べてくれました・・・ふたりで(^^) |

いっただっきま〜す!
チェックアウト時間は14時までなんですが
行楽シーズンの連休の渋滞を考えて
ぼちぼち撤収開始
 |
 |
 |
テントも良く乾きます。 |
タープのお屋根でボール遊び。
これが意外に楽しい。
さきちゃんもまきちゃんも大喜び(^^) |
面倒見の良いゆうくんはのどかとりさちゃんとボール遊びをしてくれました。いつもありがとうねー。 |
撤収を終えて
雄大な富士山をバックに記念撮影
気持ちの良いキャンプでしたね
また遊びましょうね(^O^)/

SAMさんの楽しいレポはコチラ
さきぼうさんの楽しいレポはコチラ
←もどる
|
 |