ホウリーウッズ久留里キャンプ村
千葉県君津市芋窪上ノ台282 0439−50−5211
http://www12.ocn.ne.jp/~holywood/
2007年12月15日〜12月16日
晴れ、晴れ
アクアライン経由だとさいたまから約2時間。手軽なロケーションです。 イレブンオートキャンプパークのすぐ隣に位置しています。
お買い物は久留里駅近くのスーパーが便利ですね。
帰りに今夜の買出し
ミッション第3弾「芋煮」

woochan保有のロッジ16インチで10人前の芋煮です

金粉入りのお正月用の清酒も登場(笑)
 |
 |
 |
もちろん総料理長はSAMシェフ。
芋煮は甘くなきゃ。砂糖をダボダボ投入。豪快だけど絶妙な味付け。 |
どど〜ん。2kgの牛肉。
実はこの他に3パックの牛肉もあります。 |
16インチ(直径約40cm)のダッジオーブンに溢れんばかりの芋煮。
寒いから旨いの何の。大量の芋煮があっという間に空っぽ。でもさすがにお腹が一杯。 |
 |
 |
 |
焚き火台2つにランタン数知れず・・・(爆)
楽しいトークに爆笑爆笑で時間が経つのも忘れるほど。 |
芋煮から3時間経過して小腹も空いてきたので、芋煮のシメのカレーうどん(笑)
これも16インチ一杯。うどん9玉使用(爆) |
これもめちゃウマで、お代わり連発ですぐに空っぽになりました。恐るべし、芋煮&カレーうどん。
しかし、昼にカレーうどん食ったばかりなのに、みんなの胃袋って・・・(^^ゞ |
流星群が接近しているらしく
焚き火とランタンが明るい状況でも
いくつか流れ星を見ることが出来ました
結局「3億円当たりますように〜」とお祈りすることは出来ませんでしたが・・・
爆笑トークに
woochanのパフォーマンス
そして焚き火・・・
相当冷え込んでいる筈なのに
寒さをあまり感じない

それでも
忙しいみんなはお疲れモードなので
24時お開き
**********************************************************************
翌朝
テントも凍る朝

-4℃まで下がったらしい

 |
 |
 |
こんな朝は、シェルターに限る(笑)
何故かソロキャンに登場しているアードヴァーグ。
woochanとSAMさんの石油ストーブでぬくぬくです。 |
犬ばかさんの差し入れてくれたコーヒーは絶品。
お代わりしちゃいました(^^)v |
ぼくはUFD会員番号15番なんだけど、一度もUFDの会合に出たことが無いので本物のバナーに初めて出会いました。
ヒロシさんの寄せ書きに「ひらたけ」と書き込めて幸せ〜(^^)v |
さぁて
お腹も減ったので
朝食にしますか
 |
 |
 |
woochan差し入れのがんも焼き。
ポン酢で頂くと相当旨い! |
犬ばかさん差し入れの、ポークとラムのスペアリブ大量。
ご覧ください!朝からヘビーだけど旨そう!! |
犬ばかさんちのお利口なワンちゃんたちもかぶりつく(笑) |
大量のスペアリブを
相当な時間を掛けていただいて

シメは
またまた犬ばかさん差し入れのピリ辛モツ煮
コレも旨い!
しかし2日間よく食ったなぁ(@_@)
最後のミッション第4弾
「クリスマスプレゼント交換会」♪
 |
 |
 |
全員で持ち寄った使わないキャンプグッズ&ノベルティをみんなで交換。
ぼくはキティちゃんのカトラリーセットとオガ炭の残りを提供。 |
カゲちゃんは中国出張土産も大量に用意してくれました。 |
こんなに頂いちゃいました(^^)v
とても幸せ(^_-)-☆ |
おっと忘れてた
ミッション第5弾
「ホウリーの森にチップ撒き実演改め見学」(爆)

本当は体験する予定だったんだけど
すごい音にドン引き(爆)
とうとう
楽しかったキャンプもお別れの時間
恒例の記念撮影
キャンプマンズここにあり!

みんなありがとう
また遊ぼうねー
最後に感謝と愛をこめて

いつもありがとうね(^^)
←もどる
|
 |