あぶくまフォレスターズビレッジkobitto
福島県双葉郡浪江町南津島字大久保38
0240(36)2600
http://outdoor.geocities.jp/afv_kobitto/T1.htm
2009年6月13日〜6月14日
晴れのち雨、曇り
常磐道富岡ICから約1時間。
国道6号線には大きなショッピングセンターがあります。コンビニもキャンプ場付近にはありませんのでご注意ください。
今年の11月まで実施されているオープン特別価格が嬉しいですね。
「あぶくまフォレスターズビレッジkobitto」のオープン初日にお邪魔して早2ヶ月
SAMさんのお誘いで
「あぶコビ2周ヶ月パーティ(爆)」に参加することになりました
オーナー夫妻にゆかりのある方々や地元の皆さん、
いっちょかみのSAMさんとぼく(爆)で楽しんじゃおうという企画です
キャンプ場もクローズにしてオーナー夫妻ももちろん楽しんじゃいます(^^)v
ぼくは今回もリュックで参戦

梅雨入りしちゃったので雨が心配だけど
「電車でキャンプ」はやっぱり止められない(>_<)
いつもの駅でSAMさん号にピックアップ

今回は「柏の葉キャンパス駅」の待ち合わせにカゲちゃん号も参戦
コールマンのリロちゃんと謎の美女亀ちゃんと合流です
買出し

国道6号線には大きなショッピングモールが2つあります

久しぶりですね〜
梅雨の晴れ間が気持ちいい
キャンプ場も緑が濃くなって雰囲気がアップしていましたよ〜(^^)v

キュートなかすやくんちの姉弟
キャンプ場の人気を集めていました
お昼
 |
 |
 |
SAMシェフによるランチ |
さっぱりと冷製パスタ…ですが、これからの飽食を想像させるボリューム満点(爆)
亀ちゃん、しっかり食べてよ(>_<) |
このキャンプ場は子供たちを飽きさせませんね。
のんちゃんのサービス精神が子供たちを惹きつけます。 |
続々と参加者が到着します
大人だけで20人は超えていたと思います
大人数過ぎて、結局何人のパーティだったのか分かりません(^^ゞ
午後は思い思いに過ごします
 |
 |
 |
管理棟のテラスにテーブルや椅子を持ち込んでくつろぎます。
そういえば、誰もタープを出そうともしません。
いや、テントすら…(爆) |
色々お仕事もあったり…(爆) |
色々お仕事もあったり…がはは(爆) |
たかちゃんの誘いで
タケノコ掘りに出かけました
このキャンプ場は本当に山菜の宝庫だなぁ
 |
 |
 |
さあ、出かけますかぁ〜。
やる気まるでなし(爆) |
「パパー。男らしい〜(*^_^*)」
俄然やる気になる、かすやパパ(爆) |
お姉さま方もやる気満々(爆) |


こんなに採ってどうするの?
つづく→
|
 |