オートキャンプ銀河
(KAVU DAY 2009)
静岡県賀茂郡西伊豆町一色八の段1986−1
0558(52)2861
http://www.ac-ginga.com/
2009年10月10日〜10月12日
晴れ、晴れ、晴れ
東名沼津ICから約2時間。
キャンプ場の近くには堂ヶ島などの景勝や温泉がたくさんあり、キャンプ以外の楽しみ満載です。
釣りスポットもあるそうですよ!
さあ、夜の部です

ウエルカムパーティ
KAVUの生い立ちなどを社長のべいり〜が熱く語ってくれました
夕食
 |
 |
 |
当初は簡単に出来るパスタにしようと材料をそろえたんですが、余りの寒さにイタリアン鍋に変更。。 |
シメはもちろんパスタ。
今回唯一のまともな食事でした(>_<) |
「明日、どうしようか。何にもすること無いね〜。」(爆)
男3人、途方にくれる…。 |
夜は結構冷えたので
こんにゃくをフルクローズにして
無駄ばなし(爆)
********************************************
翌朝
とてもいいお天気です
 |
 |
今日はすることが無いのが分かっているので、みんな思いっきり寝坊(爆) |
さあて、朝飯にするか。 |
 |
 |
御殿場ハムのハムエッグサンド。 |
レオママが差し入れてくれた「丹沢あんぱん」 |
それにしても気持ちのいい秋晴れでした


することが無いので
場内を散歩しましょうか
 |
 |
 |
OD BOXは月に一度は会社帰りに寄り道する大好きなショップです。
でも、こんなイベントを主催しているとは知りませんでした。 |
ショップやキッズワールドが開催されていました。 |
子供たちも楽しそう。
のどかも連れてきてあげたいな。 |
 |
 |
 |
おおっ!
スノーピークの青いリップヘキサ!
なんだ?? |
今夜のナイトライブパーティの食事の準備だそうです。
200人以上の食材を用意するんだそうです。
16インチのダッヂオーブンをフル稼働。 |
 |

名物料理人飯田シェフ参上!
大変だ大変だと言いながらなんか楽しそう(^o^)/

キャンプ場の一番上に陣取った
お洒落なみーすけさんサイト
見晴らしも最高で気持ちいい(^o^)/
 |
 |
 |
いっち〜のお友達ゆうさんが差し入れを持ってきてくれました。 |
さ、サザエさん。
お財布忘れてませんか? |
かまぼこセットまで。
ご馳走さまでした。 |
お昼の用意を何にもしていなかったので
悩んだ挙句
非常用保存食と棒ラーメン(爆)

しかも、3時過ぎ

意外と旨い(^^)v
 |
 |
 |
お誘いいただいて、重い腰を上げて参加したのが、ヨガ!(爆) |
SAMさん、神妙な顔して正座…叱られたの??(爆) |
身体が硬くてあちこちが痛くなったけど、気持ちよかった〜。
キャンプでヨガ!癖になりそう(^^)v |
KAVUスタッフがサイト訪問してくれました

SAMさん英語ペラペラでカッコいい(@_@)
ナイトライブパーティの開始です
 |
 |
 |
豪華食事と大量のアルコール!
お腹いっぱい(>_<) |
具沢山の豚汁がお腹に優しい。 |
全体的にゆるいペースで進行しますが、それが何か気持ちいい。
だらだら〜。 |
 |
 |
 |
なんか、べいり〜が喋ってるし… |
なんか、表彰が始まったし… |
焚き火は燃えてるし… |
ゆるゆると終了
「銀河」というネーミングのキャンプ場だけあって
星空は美しい

******************************************************************
朝ごはんが無いもんだから
寝起き、即撤収(爆)
 |
 |
 |
お天気がいいので撤収もはかどります。 |
あっという間に何にもなくなっちゃった。
何か食べるものないかなぁ(爆) |
あった、あった。
寄せ集め〜。 |
10時
記念撮影

サイトでも

みんなとも

みんないつの間にか
すっかりカブーファッションになってるし(爆)
皆さんお世話になりました。
KAVU DAY
何にもしなくっても
なんだか楽しかったなぁ
←もどる
|
 |