成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場
千葉県成田市名木730
0476-96-1001
http://www.yumebokujo.com/camp.html
2010年11月20日〜11月21日
晴れ、晴れ
成田へは色んなルートがありますが、さいたまからだと常磐道経由で圏央道稲敷ICというルートが意外と使えました。
「成田ゆめ牧場」に隣接するキャンプ場です。牧場の優待割引券が買えますのでお得ですよ。
チェックイン9時〜、チェックアウト〜17時が嬉しいですね(^^)v
【設備】
|
 |
 |
|
|
大きな管理棟&売店 |
管理棟前のテラス |
|
|
 |
 |
|
|
水場 |
トイレ棟 シャワートイレが嬉しい(^^)v |
|
【サイト】
区画サイトとフリーサイトがあります。
もともと牧場なのでしょうか、全体的に緩やかな傾斜があります。
地面は草地。ペグの効きは問題ありません。水捌けは場所によって流れがありそうですね。
日陰になるような木が少ないので、夏場は日除けが必要でしょう。
標高30m。 |
 |
今回は初の「ゆめ牧」キャンプ。
あることからSAMさんちで生活することになった
クロネコ「ゆめ」と一緒にキャンプすることになりました。
詳しくはSAMさんのレポートを見てくださいね。
もちろん
ぼくら親子は
普通にキャンプを楽しみました。
そして
そのキャンプに
子猫「ゆめ」が最高のエッセンスを与えてくれました。
 早く着いたので広いデッキで寛いでいると
SAMさん登場
管理棟で受付スタッフとお話し中
お!子猫だ!
ちっちゃい!
「ゆめ」かな?


クロネコに赤い首輪
凛々しいなぁ
のどかは「ゆめ」に一目ぼれ(笑)
もう離れません
めちゃくちゃな抱っこですが、大人しい「ゆめ」は嫌がりません。


リードをつけてお散歩
おっと
キャンプでしたね(#^.^#)
 |
 |
ぼくはデュオなのでシャンティ |
SAMさんはコンニャクにコット |
 |
 |
この色は秋の雰囲気にピッタリですね。
とても気に入りました。 |
少し遅れてバンカーさんファミリー登場です。 |
 |
 |
オヤジはとりあえず乾杯(滝汗) |
子供たちは初対面でも、すぐにご覧の通り |

バンカーさんは
見た目はすごくカッコイイ
コールマンの1ポールテント
少し小さくて結露に悩まされたようです
キャンプはこれ位にして(笑)
「ゆめ」ショット

 







しつこい??(爆)
つづく→
|
 |