スノーピーク ヘッドクウォーターズキャンプフィールド
snow peak Headquarters camp field
新潟県三条市中野原456
0256-41-2222
http://www.snowpeak.co.jp/camp/headquarters/
2011年9月17日~9月19日
曇り、晴れ、雨
スノーピークの本社工場に隣接したキャンプ場です。
北陸自動車道燕三条ICから40分程度。お買い物は三条市内にスーパーがあります。
温泉も少し足を延ばせばたくさんあります。寺泊などの観光の拠点にも良いですね。
この暑さじゃ
キャンプ場にはいられない…
ということで
日本海!
寺泊!
魚介類!(爆)
 |
 |
寺泊水族館 |
海を見ると興奮します。
あー釣りしてー(>_<) |
 |
 |
えーと、どちらさまで? |
少し設備は古いけど、楽しめる水族館でしたよ |
少しだけ写真をお楽しみください(^^ゞ







お姉さんが魚に襲われてる~(爆)
新潟にはこんなアイスが

コシヒカリモナカ(爆)
お昼はやっぱり魚介

 |
 |
海鮮丼 |
旨いのなんの
満腹!満足(^O^)/ |
 |
 |
そこに魚が見える海。
…理想です。 |
竿を持って来ればよかった~(^^ゞ |
寺泊まで来たからには
魚介類を買って帰らないわけにはいきません

そして
新潟随一のパワースポット
弥彦神社


なぜかすごい行列

温泉も楽しまなきゃ(#^.^#)

お天気良かったので
夕日まで!
ロマンチック~(>_<)

夕食は簡単に焼肉

寺泊で仕入れたスルメの干物を軽く炙って
ビールが旨いっ(>_<)
星が出ていたんですが
撮影のタイミングから雲が出てきました
明日は雨かなぁ
******************************************
翌朝
シトシトと霧雨が降っています

気温19℃
寒い…
今朝もサンドウィッチ

こ~んなに長いサンドウィッチができました!
雨の中の撤収も慣れたもの
さささっ(^^)v
チェックアウト時に
限定品の名入りチタンマグカップと
修理依頼していたキッズチェアを受け取りました
お昼は
ガイドブックで紹介されていたラーメン屋さん
「杭州飯店」

ぎょ、行列?(@_@)

大きな餃子と背脂たっぷりのラーメン
ガッツリ旨いっ!
満腹です(>_<)
人気の秘密がわかりました(*^^)v
もう少し寄り道
ママの希望で
燕三条ファクトリーアウトレット「ストックバスターズ」
 工業団地内の分かりにくい場所にありましたが
面白い品揃えでしたよ
帰路は雨
三条は19℃
埼玉は31℃
帰りの関越自動車道は少し渋滞しました
←もどる
|
 |