日影沢キャンプ場
東京都八王子市高尾町 高尾山国有林内
050-3160-6040
http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/campzyo/campzyo.html
2014年6月28日〜6月29日
雨、雨のち晴れ
さいたま市から1時間半。圏央道高尾山ICから15分程度。
抽選による事前予約が必要な無料キャンプ場です。オートキャンプはできません。
水場はありますが飲用には不適です。ゴミもすべて持ち帰ってください。
キャンプ場の脇からいろはの森トレッキングコースがあり高尾山頂を目指せます。
【設備】
|
 |
 |
|
管理棟 |
キャンプ場利用者用水洗トイレ |
|
 |
 |
|
水場
飲用不適です。 |
高尾山への登山道があります。
山頂まで1時間コースです。 |
【サイト】
管理棟目の前の広くて開けた下段と、奥まった木立の深い上段があります。
地面は土。少し硬いので頑丈なペグとハンマーが必要です。
平坦。水捌けは普通です。
区画はありませんので譲り合ってご利用ください。
標高290m。
|
 |
高尾山に登りたくて集まったのに
朝から雨
しっかりと降るのでタープの中でも傘が必要です(笑)
今日の登山は諦めました(泣)

集まったのは
タイチさん、じゅんちちさん、ローさん、ayuripapaさん
一向に雨が止みそうな気配もありません

どのキャリアも圏外なので
天気予報が判りません
そんな時は飲むしかない(笑)
ローさん任せた!(爆)


ローさんの日本酒も
タイチさんのワインも旨い
飲みすぎ・・・手振れ(>_<)


22時前にはテントへ
明日晴れると良いなぁ(^_-)-☆
*****************************************************
翌朝
雨!
一晩じゅう雨!(爆)

でも
雨が上がり
だんだんと空も明るくなったので
思い切って登ることにしました
8時入山
日影沢キャンプ場〜いろはの森〜4号路〜1号路〜薬王院〜高尾山頂のコースです
薬王院
天狗様を祀っているようです



高尾山頂はとてもいいお天気



滝汗をかいて
昨夜のお酒も抜け食欲も戻ったので(笑)
山頂おにぎりをいただきました(^^ゞ
お天気も良くて気持ちの良いトレッキングコースです

下るとキャンプ場が見えてきました!

キャンプ場も良いお天気



キャンプ場を流れる沢です
日影沢でしょうか?


お昼は管理棟前でカップラーメン

しっかりテントも乾燥できました!
終わり良ければすべてヨシ(^_-)-☆

みなさん
お世話になりました!
|
 |