堂平天文台「星と緑の創造センター」
埼玉県比企郡ときがわ町大字大野1853
080-2373-8682
http://www.town.tokigawa.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=11574
2017年6月24日〜6月25日
晴れ、雨のち曇り
さいたまより下道で2時間。
堂平山頂にあるキャンプ場です。星空や夜景も楽しめます。
天文台やパオなどの宿泊施設も充実。場内にはトレッキングコースもあります。
【設備】
|
 |
 |
|
管理棟 |
シャワートイレと無料シャワー |
|
 |
 |
|
炊事棟 |
キャンプ場内に6.5kmのトレッキングコースのスタート点があります |
【サイト】
サイトは草地。
ペグの効きや水捌けは問題ありません。
平坦で広さは普通。 山頂なので風が強い日があるかもしれません。 野鳥のさえずりが気持ちのいいキャンプ場です。
標高876m。
|
 |
久しぶりにじゅんちちさんとキャンプしました。
ぼくは今年2回目。 じゅんちちさんは実に2年ぶりのテント泊だそうです。
現地集合なので 時間つぶしにときがわのうどん きんぴらごぼうと何故かおはぎ(笑)

山頂近くにはパラグライダーのコースがありました。 楽しそうだけど勇気はないなー(#^^#)

ここから飛び立つんでしょうね〜

14時チェックイン もっと早いといいのにな〜

じゅんちちさんはPANDA ぼくはランブリソロ タープはタトンカのウイングにしました

キャンプサイトには他のお客さんがいなかったので 広々と使えました(^_-)-☆
設営するとすることがないので
カンパーイ(^^)/

標高が高いので涼しくて気持ちいい 野鳥のさえずりも心地いい 癒される〜(#^^#)



管理人さんにお願いして 天文台を見学させてもらいました
天体望遠鏡も使えるそうですが
この天文台は宿泊施設として利用できるそうです ちょっと興味あります(笑)

キャンプサイトは全部で5つ


パオからは関東平野が一望できる大パノラマです

トレッキングコースもキャンプ場内にあります ここがゴールなのかな?

さあ 本格的に飲み始めますか(笑)
じゅんちちさんは而今を大奮発(@_@)
ぼくは風の森の愛山
どちらも旨いね〜(#^^#)

そうだ
夜景見なきゃ

おお!
これは!
素晴らしい!


早くから飲んでたので 早めに就寝(笑)
夜中に雨が降りましたが 朝の7時には上がりました

久しぶりのキャンプ のんびりとできました
じゅんちちさんありがとう またやろう!
麓のトレッキングコースの入り口 6.5km 一度チャレンジしてみたいな〜

|
 |