ラビットオートキャンプ場
山梨県南都留郡道志村
080-1058-4554
http://doshi-kanko.jp/entry.html?id=3955
2021年4月10日〜4月11日
晴れ、晴れ
中央自動車道相模湖東ICから約1時間。
川沿いの20張り程度のこぢんまりとしたキャンプ場です。
道の駅道志まで歩くことができます。道志の湯も車で近いですね。
【設備】
|
 |
 |
|
受付&簡易トイレ、コインシャワー
シャワートイレも完備 |
冷蔵庫が使えます
ゴミは持ち帰りですが、生ゴミと灰は置いて帰れます |
【サイト】
サイトの広さはまちまちですが、十分です。 地面は砂利。水捌けは普通。
地中の大きな石や、砂利でペグの効きはいまいちです。頑丈なペグをおすすめします。
水場から遠いサイトには簡易水道と台が設置されています。ただ脇を流れる川にそのまま流しているので洗剤の使用は控えたほうが良いですね。
標高726m。 |
 |
キャンプするのも難しい時代になりましたね
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などの動向を横目に 無理のない範囲で楽しまないといけなくなり さらに
昨今のキャンプブームでは 急に予約なんて取れやしない(笑)
今年の初キャンプは
じゅんちちさんが取ってくれた道志のこぢんまりとしたキャンプ場に4名でお邪魔しました
なんとなく4人以内で飲むのなら良さそうなので^^;
那須に似たような名前のキャンプ場があったような・・・


管理等には人がいないことが多いので 到着したら 伝言板に大きく書いてある携帯番号に電話するシステムです

道路の向こうは綺麗なせせらぎが流れています 山からは小鳥の声が美しい 癒やされるわ〜^^
しかもいいお天気
暑いぐらい^^

良いサイトだなー
さて 思い思いの場所にテントを建てて 焚き火を囲んでソーシャルディスタンス

ぼくはヘネシーハンモックをチョイス
この日の予報では最低気温が0℃ ハンモック寝には寒そう
大丈夫かなー(^_^;)
良い距離感だわー(笑)

 焚き火セットよし!
昼飯からダラダラとエンドレスで 作っては食い(笑)



昨日発売日のBE-PALの付録 SHO’Sさんの肉厚グリルバンを早速使いました!


お酒は程々にいただきました^^;
夜に突入(爆) 冷えてきたので焚き火がありがたい


 9時就寝(笑)
ハンモックの寒さはISUKAデナリとムートンの敷物で平気でしたが
トイレに起きるたびに寝床をセットするのが大変でしたー(爆)
************************* 翌朝
氷点下!(爆) 色んなものが凍ってるじゃん!
でも すごくいい天気で すぐに暑いぐらいの日差し

じゅんちちさんのアサリの炊き込みご飯 エスビットの火力で苦労しましたが 美味しかったよ〜(^^)
今年初キャンプ いい気分転換になりました すっきりしたなー
お付き合いいただいた、じゅんちちさん、ローさん、ゆきなりさん お世話になりましたー(*^^*)
そういえば
道志は桜の季節 道中色とりどりの花で癒やされました
|
 |