音久和キャンプ場
神奈川県相模原市緑区青根2861-2
042-787-0968
https://www.e-sagamihara.com/camp/camp-630/
2022年3月19日〜3月21日
曇りのち雨、曇りのち雨、曇り
圏央道相模原ICから約30分。
両国橋手前にある道志川の河原に広がるキャンプ場です。
サイトまで下る坂が狭くて厳しいのでご注意ください。温泉はいやしの湯が近くて便利です。
【設備】
|
 |
 |
|
トイレ
土足禁止で和式ですが清潔にされています。 |
点在する水場 |
【サイト】
広さはまちまちですが、十分です。 道志川に面したサイトもあります。 地面は砂。水捌けは普通。
砂地に加え砂に埋まった大きな石でペグの効きはいまいちです。頑丈なペグをおすすめします。
大きな岩で区画されていてところどころに木が植わっています。
標高385m。 |
 |
連休の予報は3日間とも晴れ 道志川沿いでキャンプしてきました
道志川の河原に広がるキャンプ場です

 川沿いのサイト


小さなお子さんがいても安心な川から離れたサイト サイトは岩で区切られています
今回は
川沿いの少し小高くなったサイトにしてみました


 地面は砂 砂浜かよ!
これがなかなか曲者(笑)
しかも風があって寒い(^^;

 なので陣幕を
折角の川が見えない・・・(^^;
今回デビューのテント ワンポールなんですが
張り出しができて居住性が高くなかなかイケます

 前室に荷物が置けるサイズ感が嬉しい
急な雨でも荷物が避難できます
今回のお酒 花陽浴と飛露喜


 贅沢やわ〜(#^^#)
今にも降り出しそうな どんよりとした天気
 新しいテントを出したから
降るんだろうなー(笑)
降る前に焚き火しとこう

直火が可能なキャンプ場なのですが 焚き火台を使います
結局夕方から雨 小さなタープの下で
呑みました(#^^#)
*******************
翌朝 晴れた!

夕べはこんな状態で呑んでました(笑)

キャンプで朝定食 すごく久しぶりな気がします(^^)/

青空が気持ちいい

お日さまのパワーをいただきましょう(#^^#)




温泉から帰ってきたら
また雨(笑)
タープの中で焚き火します 2日目なので上達(^^)v

良い熾火ができたので
肉投入!

 意外といけるなー(^_-)-☆
雨がやまないまま 夜に突入



天気予報に裏切られっぱなしの連休でしたが 焚き火も楽しめたし のんびりできました
あー
生き返った(#^^#)
|
 |