outside BASE
群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢字鷹繋2032‐2457
03-3306-4559(予約センター)
http://outsidebase.com/
2023年5月3日〜5月5日
晴れ、晴れ、晴れ
快適生活研究家の田中ケンがプロデュースするキャンプ場です。 上信越自動車道碓氷軽井沢ICから約50分。
買い物は軽井沢のスーパーがお勧めです。
場内にお風呂がありますが、クルマで約40分の草津温泉もおすすめです。
【設備】
過去の画像です |
 |
 |
|
管理棟 |
無料のお風呂 |
|
 |
 |
|
お湯が使える炊事棟&トイレ |
水場 |
【サイト】
今回は3年前にできたブッシュクラフトサイトを選択。 車の乗り入れはできませんが、ルールを守って直火を楽しめます。
もちろん直火の跡始末はきっちりとね(#^^#)
地面は火山灰。地中に溶岩が埋まっているので、ペグが刺さりにくかったりします。
水捌けは不明ですが、傾斜地なので水が流れると思われます。 樹木も適度に生えているのでハンモックも楽しめそうですね!
標高1170m。
|
 |
GWは北軽井沢! アウトサイドベースのブッシュクラフトサイトを予約
情報が少なくて少し不安ですが 楽しんできます(^^)/
********************
GWは渋滞必須なので横川SAで前泊することにしました そこそこ混んでますねー

朝食は群馬名物だるま弁当 じゅんちちさんは鶏めし
 うまいねー
今回はいつものツルヤではなく(笑) 開店を待って軽井沢のデリシアでお買い物

チェックインは14時 時間つぶしするにも どこも混んでいるので アーリーチェックインすることにしました(笑)
 5年ぶりです
テントはムラコをセレクト
 ブラックがカッコいい
焚火のベースには軍幕

張り出しは拾った木(^_-)-☆
少し傾斜があります

すごく良い雰囲気ですね(#^^#)

気に入った(#^^#)
現地調達した ビールと日本酒
 本日の日本酒(笑)

さや大根を畑から持っていきましたが ピリッと辛くてなかなか良い酒のあてになりましたよ(^_-)-☆

溶岩で囲って直火開始
 直火楽しい(#^^#)
デリシアで売っていた 牡蠣のカンカン焼きを焚き火でガンガン焼きます(笑) めちゃウマです(^_-)-☆



焚火を眺めているだけで癒されますね〜

おやすみなさい
つづく
|
 |