オートキャンプ場志駒
千葉県富津市志駒1−9
0439-68-1631
http://www1.cnc.jp/shikoma/
2008年9月13日〜9月14日
晴れ、雨のち晴れ
館山道富津中央ICから約15分。アクアラインを使えばさいたまからのアクセスも抜群。2時間程度です。
手作りの感じや家庭的な雰囲気に好感が持てます。
ゴミは生ゴミのみ回収です。その他は持ち帰りがルールです。
翌朝
雨が降ったりやんだり・・・
 |
 |
 |
外で遊べなくて、つまんないね〜。
少し寒いし・・・。 |
ナナフシ・・・ゆうくんのテントにへばり付いていました(^^) |
高い東京タワーと低い東京タワー。 |
朝食です
SAMファミリーにおんぶに抱っこ
本当に申し訳ありませんm(__)m
 |
 |
 |
ゆうくんが作ってくれる「アメリカンドッグ」 |
揚げるのはSAMさん。 |
沢山揚がりました(^^)v |
 |
 |
 |
キャンプ場の奥様が焼いたチーズケーキ。 |
サクサクふわふわで美味しい。
お人柄が味に出ています(^^)v |
いっただきまぁす(^O^)/
普段は食の細いのどかが、アメリカンドッグをバクバク。
こりゃいいや。
今度やってみよっと(^^)v |
お天気も回復してきて
外で遊ぶことが出来ます
 |
 |
 |
怖がりなのに何故かどんどん登っちゃう。降りられるのかな〜? |
岩山の頂上で得意気。 |
かと思いきや、サイトでお絵描き。
良く遊びます・・・というか、良く遊んでもらってます(^^)v |
サイトの周りの風景
 |
 |
 |
亀沼ファミリーここにあり!
まずはゆうくん!! |
奥様に懇切丁寧にレクチャーするSAMさん。
魂胆が見え見えですよ(爆) |
まきちゃんは様になってるなぁ。 |
 |
 |
 |
DSI(爆) |
まるで三兄妹。 |
ずっと、のどかの相手をしてくれて本当にありがとうね(^_-)-☆ |
プチ撤収

お天気もすっかり回復して乾燥モード!

の〜んびりとした時間が流れます
 |
 |
 |
一番上のサイトの可愛いワンちゃん連れのキャンパーさん。
迷惑を顧みずお邪魔しちゃいました(^^ゞ |
とうとう、亀少女隊の餌食! |
マロンちゃん
(撮影のどか) |
 |
 |
 |
マロンちゃんは大人しい良い子です。 |
のどか念願の犬の散歩(笑) |
お〜い!どこまで行くの〜(>_<) |
 |
 |
 |
お昼はのどかのリクエストのカップラーメン。
夏祭りでゲットした「旭川ラーメン」です(爆) |
ぽんたさんが陣中見舞いに来てくださいました。 |
シフォンケーキの差し入れまで頂いちゃいました。フワフワでお口の中でとろけちゃうぐらい・・・。 |
最後はタープとテーブルを片付けるだけ
撤収が終わって
記念撮影

2日間どうも有り難うね〜(^O^)/
「霊水」が汲める場所がキャンプ場のすぐ近くにあったので
ペットボトルに汲んで帰りました
一体「霊水」って・・・

何度目かの父娘キャンプ
随分楽になったとは言え
危険があるので目は離せないし
甘やかすとイヤイヤ星人に変身しちゃうし
まきちゃんやゆうくんにわがまま言い放題になっちゃう
正直
まだまだ緊張感があります
そんな我が家の状況を
SAMファミリーはさりげなくフォローしてくれて本当に助かりました
ありがとう!
のどかの満足度はMAXで
ママのことは帰りの車中までひと言も出なかったほどです(笑)
家庭的な志駒キャンプ場の雰囲気と相まって
とても思い出深いキャンプになりました
贅沢を言えば
もう少し写真撮りたかったなぁ・・・DSI(爆)
|
←もどる
|
 |