本谷オートキャンプ場
岐阜県中津川市付知町字島畑
0573-82-2900
http://1126onsen.info/tuketi/hontani.html
2012年5月4日〜5月6日
雨、晴れ、雨
中央自動車道中津川ICから約45分。
中津川インターからの道中にはスーパーや温泉がいくつかあります。
下呂温泉や馬篭、妻籠などの観光の拠点としても便利です。
【設備】
|
 |
 |
|
受付と売店。 |
オートキャンプサイトのシンプルな水場 |
|
 |
 |
|
トイレ。 |
コテージが中心のキャンプ場です。 |
【サイト】
オートキャンプサイトは10サイトのみで、このキャンプ場は立派なコテージ群がメインとなっています。
オートキャンプサイトは、大きな岩で仕切られており、樹木が点在しています。広さは十分。100u以上はあります。
地面は細かい砂利です。
水捌けは十分ですが、石混じりの砂地でペグの効きは良くありませんので悪天候時は十分にご注意ください。
標高540m。 |
 |
大阪のたっくんファミリーとの恒例のGWキャンプは
中間地点の中津川周辺が便利で良く利用します
今回は付知川上流の「本谷オートキャンプ場」をセレクトしました
今回は
弟ファミリーと母親の3世代キャンプにパフが初参戦!
わんこ連れキャンプデビューです
大丈夫かなぁ(>_<)
渓谷沿いのこじんまりとしたキャンプ場です

オートキャンプサイトはこの一画のみ
2サイトに大型テント2つとリビングシェルとレクタLをセッティングしましたが
まだまだ余裕が十分にあります

雨の止んでいる間にささっと設営(*^^)v
悲しいけど雨にも慣れたもの
 |
 |
サイト内に立派な木が生えているのでハンモックが使えます。嬉しい(#^.^#) |
サイトの下にはご覧の渓谷が流れています。川のせせらぎ音に癒されます。
きっと真夏は涼しいでしょうねー |
GWは天候によって気温が大きく変動します
今日は雨が降ったりやんだりしているので
少し寒く感じます
夕食は道の駅で仕入れたタラの芽と舞茸などのてんぷらときのこ汁
寒いのでリビングシェル内でいただきました


今日は
ずっと雨が降ったりやんだり
明日は晴れの予報だから期待して早めに寝ましょう(#^.^#)
さて
パフは初めてのテント泊
大丈夫かなぁ(*_*;
つづく→
|
 |