
2016.8.6.〜10
お盆の帰省ついでに
紀伊半島をまるっと一周してきました
海の幸、山の幸はもちろん
世界遺産や日本三美人の湯も堪能できました
これでもか!
と言うぐらいの真夏の快晴続きで楽しめましたよ
********************************************************************
8月6日(土)
昼過ぎに出発
渋滞もなく
のんびり走っても
夜10時には伊勢自動車道最終のサービスエリア安濃SAに到着
ここで車中泊します
いよいよ
リオオリンピックが始まりましたね

朝までヒマなので
観る時間はたっぷりあるけど
ほどほどにして
明日の体力温存
おやすみなさーい(#^.^#)
8月7日(日)
今回の旅は紀伊半島を東から西へ移動します
まずは志摩から
「横山展望台」
英虞湾の絶景を一望できる見晴らし台です
駐車場からずんずん登ったところにあって
朝から一汗かきました(笑)



開園時間を待って
「志摩スペイン村 パルケエスパーニャ」

ドンキホーテがお出迎え


スペイン料理の数々

 日差しがまるでスペインのよう(^O^)/
お昼過ぎには賢島の島々を周遊する
「賢島エスパーニャクルーズ」

豪華なエスペランサで50分のクルーズです


気持ち良い〜(^O^)/

今年サミットが行われた志摩観光ホテル
「石神さん」
伊勢神宮に並ぶ人気のパワースポット
鳥羽市相差町、神明神社の参道にある石神さんです
女性の願いを一つ叶えてくれるそうです


叶うといいねー
石神さんに近い
海女さんの料理民宿に宿泊しました

伊勢エビにあわび
鯛の姿造り
そのほかにも魚介料理がどっさり(@_@)
NEXT→
************************************************************
「志摩、鳥羽」へ
「熊野古道、那智勝浦」へ
「串本、龍神温泉、白浜」へ
|
 |