
2016.8.6.〜10
8月9日(火)
今日は太地町で海水浴を楽しんで
串本の観光地を巡ります
くじら浜海水浴場
なんとクジラと一緒に泳げる海水浴場です(@_@)


浜の石が大き目なので
素足ではおじさんには痛すぎて歩けません(*_*;

生簀にいるクジラが放されるのは15分程度
お姉さんのカヌーについて場内を泳ぎ回ります
ジョーズのような背びれに子供たちは大喜び
この辺りでは
秋刀魚の押し寿司も有名

橋杭岩


潮岬灯台

本州最南端の景色

地球は丸いと実感できる大パノラマです
串本海中公園



宿泊は
龍神温泉
日本三美人の湯
つるっつるになります(#^.^#)

名物 熊野牛(@_@)
食べきれない量でしたが
お腹一杯で食べても「やっぱり」美味しいお肉でした(#^.^#)

和歌山の地酒も色々ありましたよ

朝食は温泉メニュー
温泉粥と温泉湯豆腐
とろっとろになってメチャウマです(*^^)v
8月10日(水)
最終日
白浜で遊んでから大阪へ向かいます
円月島

白浜アドベンチャーワールド
ここのパンダは元気(^O^)/

でも今日は、たれぱんだ




一緒に記念撮影してくれる白くまくん(^^)v

生まれたばかりのイルカの赤ちゃん
白良浜海水浴場はカラフルなパラソルがびっしり(@_@)
すごい人出ですね

ここで海水浴を計画しなくて良かった・・・かな
ほな
大阪に行きまひょ
←BACK
************************************************************
「志摩、鳥羽」へ
「熊野古道、那智勝浦」へ
「串本、龍神温泉、白浜」へ
|
 |